医療機器の販売修理/計量器・医薬品・システム販売

新規開業から店舗経営の頼れるパートナー

GE Versana Active brochure revised spread

GE Health Care
超音波画像診断装置
Versana Active brochure revised spread

様々な専門領域に、診療シーンに、アクティブに応えるチカラ。

より多くの専門領域に的確に応えられること。
診たい領域に即座に迫れること。
院内から屋外まで、様々な診療シーンに機敏にアクセスできること。
プライマリ・ケアのこれからを考えるとき、ポータブル超音波の理想形が見えてきました。
新たな超音波ブランド「Versana」より、プライマリ・ケアの現場をリードする先生方へ、日々の診療にアクティブかつスペシャルに応える1台をお届けします。

全領域をカバーする多彩な機能

腹部から心臓・血管まで、幅広い検査をサポートする機能をご用意しております。

Abdominal 腹部領域

明るさ、コントラスト、周波数、音線密度(数)をワンプッシュで最適な状態に調整します。
装置が最適なポイントを選択し、膀胱容量を自動計測します。

ボタンひとつで、最適な条件に。Whizz

臓器の特徴や表示深度にあわせて必要だったゲインや周波数調整などの煩雑な手順をたったワンプッシュで。
Whizzボタンにより、明るさ、コントラスト、周波数、音線密度(数)を簡単に最適調整できます。
パルスドプラにおいてもベースライン、流速レンジの最適化が可能です。

 

Cardiac 心臓領域

様々な角度でMモードを生成します。
簡単に左心室の計測が可能です。保存画像からの計測もでき、再現性が高く、定量的な評価に最適です。

Mモードの表示方向を、思いのままに。Anatomical M-Mode*

様々な角度でMモードを生成。
条件の悪いビューにピンポイントであわせることが可能です。
検査後、Bモード保存動画からのMモード生成も可能です。

Vascular 血管領域

Bモードで血流を表現するGE独自の機能です。高分解能、リアルタイム性に優れ、カラードプラと比べ血管からのはみだしがなく、角度依存もなく、高精度な検査をご提供致します。
IMTを自動計測します。客観性に優れた計測が可能になります。
ドプラ波形を自動トレースし、Vmax、Vmin、PI、RIなどの各種項目をリアルタイムで自動計測します。

Small Parts & MSK 表在・整形領域

プローブで組織を圧迫し、硬さを色で表現します。乳腺や甲状腺など表在領域の観察をサポートします。
プローブを任意で動かすことで観察表示範囲を広げる機能です。対象の広い部位、乳腺や甲状腺全体、四肢での観察に有効です。

操作をアシストする機能

検査効率と精度をともに高める機能をご紹介します。
Follow-up Tool  同患者の過去検査スキャン条件と現在のスキャン条件を、 ボタンひとつで合わせます。
Scan Assistant  あらかじめ、ルチーン検査手順を登録しておくことで、検査時に自動でナビゲーションします。
Raw Data Analysis  検査終了後に、装置本体に保存されている生データを使ってモード変更やTGC調整等の処理、計測等の解析作業を行えます。
Needle Recognition  より針を太く強調させる機能です。針先の位置や薬液の広がりを画面上でリアルタイムに確認しながら調整できます。
Tricefy  クラウドサーバへ安全に画像を保存できます。病院と画像を共有し地域医療連携をサポートします。
Scan Coach  装置上でスキャン方法を学ぶことができます。

安心してお使い頂くためのサポート

お買い上げいただいた超音波装置を安心して長くお使いいただきたい。 また消耗品であるプローブへも独自の保証をご用意しております。
本体5年保証
プローブ1年保証 最大5年までケアする保守プランもご用意
GE Echo Waza-ari エコーを学べるサイト
使い方動画 Versana Seriesの各機能の紹介サイト
My trainer 装置本体内に動画マニュアルを搭載
コールセンター 24時間 365日 対応


ご不明な点などは、お気軽にお問合せください!

PAGE TOP